英語について思うdiary

英語をもっと楽しく話せるための豆知識

ガチャガチャ?ガチャポン?それともカプセルトイ?

カタカナ言葉で、英語では伝わらないってのが多くて

いろんなカタカナ言葉を紹介してきましたが、

今日はその逆!!

 

最近はガチャガチャ、とかガチャポンって呼ばれる¥100〜¥500を入れて買うおもちゃ

カプセルトイと言うようになってきたようで、よく耳にするようになりました。

 

今朝もテレビで新しいカプセルトイを紹介してました。

 

最初は「どうせまたカタカナやし、英語では通じへんのちゃうん?」

って思ってました。

 

いえいえガチャガチャはちゃんと Capsule toy と言われ実際に使われています。

 

会員数90万人突破!業界No.1のオンライン英会話 「レアジョブ英会話」

 

もちろんカプセルトイとそのかかカタカナっぽく発音するとかなり難ありですが、

無理やり書くとこんな感じでしょうか、キャプシゥ トォィ

(注:英語はカタカナにできないので一番近いと思う音を当てています)

 

これから少しずつ海外から観光客が来てくれると嬉しいですね、今は人力車、埴輪、刀や鎧の capsule toy ありますから、ぜひ案内できるようになっていたいです。