テレビのニュースで「この頃の買い物はBNPLが増加しています🎤」と。
最近は若者はあまりテレビを観ず、観ないどころか持っていない人も多くいます。
なのでテレビ視聴の平均年齢は高いはず。
BNPL??
よく話を聞いてみると
Buy Now Pay Later の頭文字をとってBNPLというそうです。
取材の男性が 「バイ ナウ ペイ レイター」と思いっきりカタカナで
伝えていました ಠ_ಠ
電子マネーの残高があろうとなかろうと買い物ができてします。クレジットカードのように申し込みとか審査はなく、携帯(スマホ)とは別にカードを持ち歩くってことがなく、広がっているとか。
取材の人が実際に買い物をして残高より高額の買い物をして「簡単簡単!!」とニコニコ顔でした。
後払いにしも買い物は買い物ってことも気になるんですが、
それは個人個人の問題。
BNPLって言わんでも後払い決済でええやん!!
社内公用語英語化はあなたの会社にも?女性限定・初心者専門の英会話スクール