often
この単語を使って話すと、quite often (かなり頻繁に)ネット英会話の先生から発音を訂正されます。
私は t の音を入れるからなんです。
オフトゥン か オッフン (カタカナなのでこの通りではありませんが)
中学高校ではオッフンしか習わなかったんですが、ネイティヴの方々も両方いらっしゃいますね。ネイティヴの中でどちらでもいい単語、発音、言い回し、の中に
学校の授業では こうで無いとダメってこと実はまだまだあるようです。
見つけ次第お知らせしたいです
ごめんなさい、学校の先生やネットの先生方